長男・長女 語録  平成6年7月20日 〜


ホームへ

 平成6年7月20日、当時3歳の長男の突然の発言、「なんでお父さんは、起きたとたんに、会社に行くの?」

 ・・・これが大変に気に入ってしまい、忘れないようノートに書き記して以来、子供達の大人にない自由な心を楽しもうと、彼らの発想の記録を続けることにした。

 生後1年を迎えようとしていた長女に関しては、言葉を覚えていく過程の記録としても位置づけている。
 また、言葉に関係なく、二人の成長の記録も登場する。


<<よろしければ、ページ立ち上げ時に掲載した後半部分からご覧下さい。>>


平成13年5月以降、追加分
年月日
年齢 語録
H22.2.16長男浪人 バンクーバーオリンピック開幕・・・「松岡(修造)がバンクーバーに行ったら雪が溶ける!
H21.6.15長男浪人 TVの歌番組でとても懐かしいジュディ・オングの「魅せられて」をやっていたらしい。
・・・長男なぜか歌を知ってるらしく一緒に歌い出した。「Wind is blowing from the Aegean 〜 今夜は雨〜」!!

えっ?「女は海〜」でしょ?・・・確かにすわりは良いけど(^^;
H21.3.3長男高3 「チーム・バチスタの栄光」等で活躍の竹内結子のことを「たけうちけつこ」!
H19.5.18長男高2 オレが1人暮らし始めたら、牛乳代すごいやろなぁ。

牛乳大好き少年の長男、どうも授業で、社会人になって1人暮らしを始めた時の家計シュミレーションをやったらしい・・・。
H18.9.20長男高1 日本テレビの「今すぐ歌いたい最強のカラオケヒットソング全部ご本人の歌でお見せしますスペシャル!」を見ていた折、登場した「米米クラブ」を見て「マイマイクラブ」と発した長男は、久しぶりに笑いを提供してくれました。

まぁ、「コメコメ」と発音する方が不自然といえば不自然ですが(^^;
H18.6.12長男高1 W杯、日本−オーストラリア戦、前半、日本先制!! 長男、たいそう喜んで、

長男「父さん、窓、開けて叫んでいい?

父 「・・・・(^^;」

その後、玄関開けて、近所で同じように?叫んでる人がいないか確認しに行かれました(^^;(たぶん、おれへんかったと思う)
いいですね、若さあふれるパワー!!・・・(残念ながらゲームは1−3で無様な逆転負けをしましたが。)
H18.6.1長男高1 長男 「今度のサットのあとで練習試合あるし・・・(帰宅が遅なるで)。

父  (ええと、サット(SAT)ってあの特殊部隊やったなぁ、近々、SATの映画か何かあったっけ?)
   ・・・・・・「え、訓練か何かあるんか?」

長男 「ちゃうで、SATって、土曜日の授業のことやで。土曜日(Saturday)やからSATや。
(彼が通うK高校には、土曜日に補習授業が行われることがある)

父  「・・・・(^^;」

翌日、奥さんに「○○(長男)、今週SATがあるらしいんやけど、SATって知ってた?」と聞いたところ、「「レインボーブリッジを閉鎖せよ」に出てくるあれか?」とお答えになられた。夫婦はとかく似てくるものらしい(^^;

参考まで、本物のSATは「警視庁特殊急襲部隊(Special Assault Team)」の略。(「Assault」って「Attack」よりもえぐそうですね(^^;)
H17.9.27長女小6 英会話教室の帰り道、ちゃんと英語のシャワーを浴びてるかどうか? いろいろ聞いていると、

長女 「今日は、日本語は「バイバイ」しか言わへんかった!
父  「「バイバイ」は英語やで」
長女 「そうなん?

まさか、「今日は、「バイバイ」しか言わへんかった!」・・・ではないことを祈りたい(^^;

・・・と書いたら、後日、長女から「「バイバイ」と言ったのは先生(外人)やで。」と訂正があった(^^;

H17.7.17長男中3 ついでに、アメリカ人高校生が滞在中にあった、長男とアメリカ人C君の会話。
今回、C君、A君の2名が滞在したが、C君はよく気がつきホストファミリーにも気を遣うタイプ。一方A君は自由きままで(それが普通なんですが)ちょっと行動が遅いタイプ。

家の中には長男とC君、A君の3人きり。長男とC君は食卓に向かい合わせに座り朝食を食べている。A君はなかなか朝食に現れない。

長男 「Where is A・・・(A君)?
C君 「・・・ I don't know.」
一瞬の沈黙後、2人そろって2階にダッシュ!

C君 「Wake up !!!」
なんのことかわからないとは思いますが、とりあえず、身内にはウケる内容ですので・・・(^^;
H17.7.17 長男 中3 話が持ち上がった時には「絶対イヤだ」と拒否していたアメリカ人高校生の相手が終了し(我が家で9日間のホームステイを受け入れた)、別れ際につらそうな表情さえ見せた長男に質問してみた。

父  「どうやった、今回の経験は?」
長男 「もの凄い英語の勉強になった。
いきなりの真面目な答えにびっくりしながらも、ちょっとは喜んでしまう(^^;

父  「そうか、それは良かった。で、どういう風に勉強になったんや?」
長男 「あのな、文法はどうでもええねん! 単語並べるだけで通じることがわかった。
父母 「・・・・・」
それは、ちょっと違うやろ(^^;(一瞬でも喜んだ自分が情けない)
H17.6.2 長男 中3 明日は両親共々遅くなるので、夜はおじいちゃんに来てもらおう・・・という話になって、

長男 「じいちゃん、おっても、おらんでも一緒やで。
母  「そんなことないやろ、強盗が来た時とか・・・」
長男 「じいちゃん、強盗に勝つと思えんし。。。
母  「いや、勝たんでも、何か必要な判断を、ちゃんとしてくれるやろ・・・」
長男 「判断する前に、やられるし。。。
母  「・・・・・」
H17.4.20 長女 小6 6年生になって歴史の勉強が始まったようで(先日の参観は縄文・弥生時代だった)、家でも歴史に関する教材で遊ぶのがブームになっている様子。

父さん 「歴史はな、ただ、どんなことがあったか覚えるだけと違(ちご)て、その時に、国がどんな様子やったか・・とか、その人物が何を考えとったか・・とかを想像しながら勉強するのがええで。・・・例えば、織田信長が、現在に生きとったらどうなったとか・・・」

長女  「人口が一人増えるな。
父さん 「・・・・・・」
H17.2.23 長女 小5 ユーミンのチケットを2枚ゲット。だまって彼女と行く手もあったが(おいおい)、前から2列目の席(端っこやけど)なので、やはり家族で楽しむべき・・と、夕食の折りにたずねてみた。

父さん 「ユーミンのコンサート行きたい人ぉ!」
長女  「行く行く! ええと、屋台で焼きそば食べれるやんなぁ?
長女以外「・・・・・。」

コンサート前に必ず立ち寄る、大阪城公園に立ち並んだ屋台の焼きそばの味が恋しいようです。もちろんコンサートは二の次。
それと、残念ながら、今回はフェスティバルホールです(^^;

H17.2.19 長女 小5 レンタルビデオ屋さんで、「映画クレヨンしんちゃん 雲黒斎(うんこくさい)の野望」をカウンターに出したところ、店のお兄ちゃんに「一度、借りられていますが・・?」と確認され、恥ずかしそうに「はい。」と答えたらしい。

一緒に鑑賞させていただきましたが、なかなか痛快ですねぇ!! 敵の名前「雲黒斎」が最高です。
H17.1.16 長男 中2 最近の長男の漢字読み違え事件

「見栄」・・・「みさかえ
「若頭」・・・「わかあたま
H17.1.14 長男 中2 明日から大学入試センター試験が始まる。TVで「・・・雪が心配されます・・・」とのニュースを聞いた長男が母親に質問した。

長男「なんで雪降ったら困るんや?
母 「そら、雪のせいで交通機関が遅れたり、、、道路が滑りやすかったり、、、」
長男「そうか。。。」「・・・外で試験するんかとおもた(思った)。
H16.10.17 長女 小5 山口からの帰りにSAで「尾道ラーメン」を買って帰りました。

おどうラーメン食べよう!
H16.10.15 長男 中2 夜中に高速を走って山口県へ行く父さんを、わざわざ玄関を出て車庫まで見送ってくれました。

父さん(事故して)死なんとってや!・・・(ふんふん、直接的な訴え、正直でよろし!)・・・スキー行かなあかんし

父さんはスキー一緒に行くためだけのものかい!
H16.9.15 長女 小5 夕食の折り、長男が運動会の練習で早起きする・・という話から、話題が「目覚まし時計」に展開した。我が家では毎朝7:00過ぎに目覚ましが鳴るが、最近、長女が愛用のキョロチャン目覚まし時計を持ち込み、毎朝6:30に豪快に音を上げる。たいがいは私か奥さんが止めるのであるが、毎朝のことでうっとおしい!・・・いい機会なので長女に聞いてみた。

私・・・「毎朝、あの6:30に必ず鳴るのは、(設定時間が)いつか早起きした時のままになってないか?」
長女・・・(とっても恥ずかしそうに)・・・「一応、早起きしようと思ってる。。。

それを聞いた私と奥さんは、食卓に倒れ込んでしまった(^^;(^^;(^^;・・・せめて自分で止めてくれるか!
H16.9.15 長男 中2 TVで誰かが歌ってるを見ながら、「いっちょ歌手デビューして、儲けたろかいな!」という妄想を話題にしようと思った。

私・・・「(奥さんに)そろそろ土日とか、ぜんぜん家におらんでもええかいな?(子供達も大きくなったし)」
長女・・・「なんで?」
私・・・「いや、いろんなところを回らなあかんし(コンサートとかで(^^;)」
長男・・・「お遍路さんか?

私と奥さん、再び倒れる(^^;(^^;(^^;
H16.6.20 長女 小5 台所で料理をしていると、長女が氷水が入ったビニル袋(なんでそんなもん持ってた?)を床にぶちまけた。父さんの足をはじめそこらは水浸し。
早く拭いてくれ!と叫ぶ父さんを後回しに、雑巾で床を拭き始めた長女、「なんか○○(自分の名前)、シンデレラみたい。

すぐ横で聞いていた母さん、「母さんは継母かい? それともいじわるお姉さんかい?」
H16.6.15 長女 小5 アテネオリンピックツアーのカタログを試しに取り寄せたところ、エジプトへピラミッドを見に行くツアーがあったりする割りには思ったより安かったので、父さんはその気になり、長女にカタログに書いてあるどの日程が良いかを検討するよう命じた(^^)

長女(カレンダーを見ながら)「父さん、マイスの練習は?
父  「休む、休む」
長女 「海は?」(泳ぎに行く約束をしてた)
父  「大丈夫、もっと早く行くし」
長女 「8月○○日はやめてほしいな
父  「何かあるんか?」
長女 「地蔵盆
父  「ふーん、楽しいんや?」
長女 「アイスくれるし・・

いやぁ、アイスくらい、なんぼでも買ってあげるし、オリンピック行こ(^^;
H16.6.6 長女 小5 そろそろ一人で寝ようかな」と、先日から部屋の片づけを進めていたが、とうとうその時が来たらしい。

夜中にキックやパンチのお見舞いがなくなったら、父さんはさみしくなります(^^;
H16.6.6 長女 小5 車で帰宅途中にスーパーの前で停車、長女に買い物をお願いした。財布にあった1円玉3枚と千円札を渡し、「レジで、何十2円とか何十3円やったら1円玉を使うように・・・」と教えて帰りを待った。(要は1円玉を上手に減らしたかった)

戻ってきた長女に「何円やった?」と聞くと「・・・8円」とのこと。「やった、1円玉が全部なくなった」と思ったが、もしやと思い手のひらを覗くと、はたして1円玉が5枚乗っていた(^^;

・・・8円の時にも3円出せばよいことを話すと、「あっ、そうか」とうなづいてくれたが、はたして???(^^;
H16.1.7 長男 中1 奥さんによると、最近、長男の口からは、次の3語しか出てこないらしい・・・別に」「牛乳」「ティッシュ・・・(^^;
いやはや、お父さんの「メシ」「風呂」「寝る」やないんやから(^^;

母、「今日は学校どうやった?」 長男、「べつにぃ・・
母、(出先から家の長男に電話して)「何かほしいものない?」 長男、「ぎゅうにゅう
(これだけは自主的に宣う)「ティッシュ!」・・・要はアレルギー性鼻炎で鼻をかみたい(^^;(自分で取れっちゅうの)

まぁ、正常な発達ということかな???(^^;(^^;(^^;
H15.8.25 長女 小4 長男に、コンパクトフラッシュに入ったデジカメ画像ファイルをパソコンにコピーする方法を教えていた折り、途中でケーブルを抜き差ししたのが原因か、途中で画面が固まってしまった。
うしろからのぞき込んでいた長女は、エラー表示画面を見てひとこと、「バグったんか?」と発っせられた・・・(^^;

小学校の授業でパソコンを扱うご時世なので、特にびっくりすることでもないのかもしれないが、さすがに驚いて、「そんな言葉どこで覚えたんや」と聞いたところ、「みんな使ってんで!」とのこと。
H15.7.22 長女 小4 たまたま、家族の中で最後に家を出ることになった長女、約束していた友達が誘いに来なかったので一人で学校へ行かなければならなくなった。
ところが、最近、変質者が多い中、学校からの「一人での登下校はやめましょう!」の注意を忠実に守りたい長女、途方に暮れた結果、会社に着いたところの父さんに泣きながら電話してきた。「一人で行くのイヤや・・・」(^^;
放っておくわけにも行かず、とんぼ返りして彼女を学校に送り届けた(^^;

その日の夕方、お兄ちゃんのピアノの先生が来宅。ところが当のお兄ちゃんは友人宅に遊びに行ったまま、すっかりレッスンのことを忘れていたらしい。 長女は電話帳を引いてお兄ちゃんを捜し当て、家に呼び戻した。
ピアノの先生はひとこと、「しっかりした妹さんですね。」

なんとも、外面(そとづら)のいい彼女であった(^^;
H15.7.22 長男 中1 先日の期末テストの勉強で、なんの計画も立てられず、父さんのアドバイスに従わざるを得なかった長男、夏休みに入ったとあって、友人達と映画を見に行くらしい。
ネットにてどこの映画館へ行くのがよいかを調べていたが、母さんから「あんたが調べてその通りになるのか?」と聞かれ、「あいつら計画性がないからなぁ」と答えたとか(^^;
H15.7.10 長女 小4 進○ゼミの赤ペン先生に読んでもらうアンケートを記入しました。

<質問>最近あなたが夢中になっていることは何ですか? (例:サッカー、ゴールを決めるとうれしい)
<答え>「読書。最近ふとい本に夢中です。
H15.5.14 長女 小4 お父さん、"シャレ" と "冗談" と "ギャグ" の違いを教えて!

難しい質問です。でも、本や言葉の好きな彼女らしい質問で気に入りました(^^) もちろん頑張って答えました(^^;
H15.4.21 長女 小4 4年生になったので自分でしましょう!・・・と書いてあったプリントは、「ゴミ」について考える宿題であった。

<どんなゴミがどれくらいでたか?>
はなかみ・・・ごみばこの半分くらい
わりばしのかみ(紙)・・・1つ
せんでんの手紙(ダイレクトメール)・・・1つう
わりばし・・・1つ
われたふうせん・・・1つ
H15.1.6 長女 小3 子供達がどこから持ってきたのか「人権週間クロスワード」に挑戦していました。大人にもなかなか難しい内容です(^^;

父、「これは簡単や! ”タテの12・・・義務の反対は?”」
長女、「ムギ!

小学校3年生に「権利」はまだわからんか?(^^;
H14.11.23 長男 小6 長男、「お母さん。。。もしな、プロ野球に行くとしたらセリーグに行きたい。
母、 「セリーグて巨人の方か?」
長男、「そう。
母、 「なんでやの?」
長男、「あんな。。。ピッチャーやるとしたらパリーグやったら打たれへんし・・・

お母さんにはすぐに、パリーグのDH制(ピッチャーは打席に立たない)が思いつかなかったようですが(^^;
H14.4.21 長女 小3 父、 「さて問題です。30分は30秒の何倍の長さでしょうか?」
長男、「ええと、30分を秒に直したら・・・・・・」
(すかさず)長女、「60倍!
父、 「すごい、どうやってわかった?」
長女、「頭の中に式が浮かんだんや
父、 「どんな?」
長女、「ええと・・・30+30
H14.2.24 長女 小2 お父さん、これわかる?と1枚の紙を持ってきた。
で、続きに、「111、8888、777、999、22、999、33、7(小さく)、999」と書いてある。

そう、「クレヨンしんちゃん」と暗号で書いてある!・・・これって私が小学校のころ考えた暗号とよく似てる。
私のパターンで「クレヨン・・・」を書くと、「23、94、85、99、32、99、42、81、99」となる。
H14.2.5 長男 小5 お父さんが、お母さんの誕生日に買ってきた指輪を目の前にして、

父 「この指輪、いくらしたと思う?」
長男「500円。
父 「・・・・・。いや、さすがに指輪はもうちょっと高いんや」
長男「ええと、1200円。
父 「・・・・」

1万円以上の価値がまだわからないようです(^^;
H13.9.13 長男 小5 池田の児童殺傷事件のことが風化?しだしたと思ったら、アメリカの同時テロ事件が発生し、家庭で人の命や戦争についての会話が交わされるようになりました。

「第2次世界大戦と太平洋戦争はどう違うの」 はまだいいとして、「最近いやな事件が多いなぁ。もっと早く生まれたら良かった」 には絶句してしまった。
H13.9.13 長女 小2 「戦争はなんで起きるの」
H13.5.25 長男 小5 このあいだの日曜日、野球の試合で最初にバカスカ点を取られ、最後に必死に追いすがるも1点差で負けた長男に、「みんなで点を取りにいったあの気持で、最初から戦っていれば・・・!」とアドバイスをした。
本日、甲子園にて阪神−巨人戦観戦。巨人のホームラン攻勢でワンサイドゲームかと思われたが、後半、阪神もホームランで応戦。
その様子を見ていた長男、「阪神は、○○クラブ(自分の所属チーム)と一緒やなぁ。」
なんぼ、阪神が弱い言うたかて・・・○○クラブと一緒はかわいそう(^^;
 
H13.5.17 長女 小2 おいしいメロンをたくさん送っていただき、家族そろって堪能。。。
次の日、学校からカブトムシの幼虫をもらってくることになった長女、「お父さん、カブトムシが大きくなったら食べさせるから、メロンとっといていい?」 父、「それは・・・腐ってしまうから、また買いに行ったほうがええで。」 長女、(はずかしげに)「やっぱし・・・」
 
H13.5. 長男 小5 お母さんの夕食準備の手伝い中、長男、「これは、「じゃくび」でするんか?」 母、「それは「よわび(弱火)」や。」
(参考・・・H11.9.19の語録、日本語はむつかしいものです)
 
H12.? 長男 小4? 長男(神妙な顔で・・・)、「ぼく、たぶん大学行かへんと思う」
父、 「そら、大学は行っても行かんでもええし、かまわへんで」
長男、「たぶん、高校行ったらドラフトで指名されると思うし。」
父、 「・・・・・・」

高校生になっても、同じこと思っていてほしい。
 
不明 長男 4? <回顧編> 長男4歳、長女1歳の頃

突然の停電で家の中が真っ暗闇に。たまたま同じ場所にいた兄妹。

長男(長女に歩み寄り)「大丈夫、すぐに父さんか、母さんが来てくれるから。
長女(何が起こったのかがわからずに)「・・・・」
長男「もうちょっと待ってて・・・な、大丈夫やから。

20秒ほどで電気が復旧。2人の場所に飛んで行くと、非常事態から解放された長男がいきなり私にすがりつき泣き出した。

怖いのを必死に我慢して妹を気遣ったのでしょうね。格好良かったよ!
不明 長男 4? ホームページに孫の語録が載っていると聞いたおばあちゃんが、「あれは載っているか」と問い合わせしてきたことにより、記録が漏れていたことが判明。

どこかのお寺におばあちゃんと一緒に行きました。
おばあちゃんは長男に、「こうやって・・・」としぐさをしながら、「・・・手を合わせて「マンマンチャン、アン」ってお参りするのよ・・・」と長男に一生懸命伝授。。。
そこへ、たまたま犬が通りかかり、それを見た長男、「ワンワンは、「マンマンチャン、ワン!」か??」
(おばあちゃんにとっては、最高の思い出となったようです)


平成12年1月1日以前の語録 (このページを最初に作成した時に掲載分) (上から下へ、古い順に掲載)
年月日
年齢 語録
H6.7.20長男3「なんでお父さんは、起きたとたんに、会社に行くの?」
H6.9.8 長男4 「どうしていろんな名前のご馳走があるの?」
H6.9.14長男4父(真剣に)、「○○ちゃんは何している時が一番楽しい?」  長男、「うんちしてる時。」
H6.12.10長女1「ワンワン」、「ハイ」(明るく・・頂戴の意)、「ブー」(豚)、「マンマ」「まんまあ」(お父さん・お母さん)、「バイバイ」「パ」(パン)

芸・・・パンダのトントンの歌を歌うと股覗き(デングリガエリ)をする。象さんの歌を歌うと首を両側にふる(踊っているつもり)ベビー椅子の上にわざと立ち上がり怒るとニヤッと笑う。嫌なことには身体をねじりながら声を出し意志表示する。ミッキーマウスのぬいぐるみの背中をとんとん叩いてねんねさせる。
H6.12.23長男4「時計は新幹線と一緒やで。これ(秒針)がのぞみ号で、長い針がひかり号で、短い針がこだま号やで。」
H6.12.24長女1意味不明のセンテンスをしゃべりだした。なぞの宇宙人である。
H6.12.28長男4保育所にて新年の挨拶の練習・・・「あけましておはようございます。」
H7.1.7 長女1「おいで」「おいち」(おいしい)、「ピイピ」(とり)、「バーバーパ」(バーバパパ)
H7.1.17長男4テレビで地震でつぶれた新幹線の橋げたを見て、「○○ちゃん(自分)が作った線路とおんなじや!」
H7.1.22長男4水炊きを食べながら、ねぎを箸で取り上げて、「これ、ながそで(のシャツ)みたいやな。」
H7.1.22長女1「ウェイウェ」(煎餅)、「みみ」(耳)、「ここ」(場所)、「ピョンピョ」(兎)、「ブーン」(飛行機)
H7.2.18長女1あかん・あし・てて(手をつなげ)・ぼうち  き、き、きのこ・・・を踊る。
H7.3.1 長女1父、「○○ちゃん、お父さんとねんねしようか。」
長女、「あかん。」
H7.3.8二人
お父さんが会社から留守番電話に録音。「○○ちゃん(長男)へ、ごはんを食べて、おやつを食べて、遊んで、お風呂に入って、ねんねしなさい。○○ちゃん(長女)も元気で遊ぼう。」
帰ってきた二人はそれを聞きながら、「ハイ、・・・ハイ。」と、返事をしていたそう。
H7.3.11長男4ユーミンの「HELLO MY FRIEND」の出だしを覚えた長男。車の中でテープに合わせて歌いだした。「はろー まいど。」
H7.3.23長男4白雪姫のビデオの最後のシーンで、王子様のキスで目覚めた白雪姫に向かって一言。
「死んだ人は、起きたらあかんやん。」
H7.4.1長女1「ピーポーてるわ」(救急車がピーポー鳴らしている)、「ワンてるわ」(犬がワンとほえた)、「かーかーてるわ」(カラスがカーカー鳴いている)
「まっててー」「まてー」
「いちご・ぼちゃ」(かぼちゃ)
H7.4.2長女1「ねんね、あかん。」(寝たくない)
H7.4.15長女1プラレールを自分でつないで、電車を走らすことができる。すぐに脱線するけど。編成を短くしてあげると怒る。
H7.4.20長女1「かわり」(おかわり)、「ちーず」(チーズ)、「わり」(おわり)、「ぷん」(スプーン)
H7.4.29長女1「○○ちゃん」(お兄ちゃんの名前を呼べるようになりました。)
H7.5.9長女1「みええん」(見えへん)
はさみで紙を切れます。
H7.5.10長女1会社からのお父さんの電話に出て、「おったん」(おとうさん)と、言えました。
H7.5.16長女1言葉がだんだん口についてきた。人の言った言葉をよく繰り返す。(保育所先生談)
H7.5.19長男4今日初めて、マンションのエレベーターの4階のボタンを押せました。
H7.5.19長女1「あかいせんせーばいばい。」(赤井先生バイバイ)
「はんぶん」(パンやかぼちゃを小さくして欲しい。)
H7.5.24長男4帰宅途中の父さんからの電話に出た長男。「何時に帰る」と聞くので、「長い針がぐるっと回って7か8に来たらおうちに着く。」と答えると、「7の方が嬉しいな。」
H7.5.31二人
寝ころんだお父さんの足を使って、ドラエもん登場の指人形劇をする二人。 (二人同時に)長男「ぼく、ドラエもん!」 長女「・・、・・・もん!」(「もん」だけ合います)
H7.6.1長男4寝言で「お父さん頑張れ!」たぶんお父さんの野球の試合の夢でも見てたかな?
H7.6.5長女1アルバムに父方のじいちゃんを見つけた長女。そのページがどっかにいってしまって、「おじいちゃん、いないなあ。」

とんとんとんとんアンパンマン(振り付き)・・・の、カレーパンマンの振りが上手。
H7.6.6長男4父、「ぞう組さんは、全部で18人です。男の子14人と、女の子4人です。」
長男、「ちょっと待って。18、17、16、15、14、うん、男は14人やわ。」(引き算ができます?!)
H7.6.10長女1「もぃこも」(どちらかいうと「みこも」に聞こえる)・・・(もう一個の意)
H7.6.13長女1父、「○○(長女)、今日は保育所で何して遊んだ?」
長女、「あかいせんせ。」(赤井先生)
・・・(お父さんは後日、保育所には赤井先生という先生がいないという事実を知って目が点になってしまった。)

「もういいかい・・・まあだだよ」
H7.6.25 長女1「げんこつ山のたぬきさん」を歌って踊れる。
ねんねする時に「とんとんしてー。」(背中をトントン叩くこと)
H7.7.3長男4お父さんが38.7度の熱を出して寝ていると、長男がドアを開け部屋に入ってきて、「○○ちゃん(自分)、おやつの後昼寝してへんし、眠たいからねるねん。お父さんどっかに行って・・・。」
お父さんが風邪をひいていて、側へ寄るとうつると言われたので、さぞ恐ろしかったのでしょう。
H7.7.4長女1「まま、ばいばい、した」(ママ(おばあちゃん)にバイバイしたよ)「あっかんべーだ」
H7.7.13長女1「かあちゃんいい。」(母さんがいい・・・寝る時など)

ドラえもんのシール(動物や魚やドラみちゃんので、何回も貼ったり剥したりできる)が大好きで、お父さんにシートに貼ってくれと頼みます。ちゃんと貼る場所を知っているのがすごい!

ウルトラマンのスペシゥム光線の真似ができる!
H7.7.16長女1お母さんが「いただきます」と言うと、すかさず「どうぞ。」
お父さんが「○○(長女)どうした」と聞くと、「ぜんぜんあかん。」
H7.7.18長男4誕生日のプレゼントに母方のじいちゃんから大きなサッカーゲームをもらった長男。早速お母さんと勝負しましたが、お母さんが勝ってしまい、大泣きしてしまいました。
H7.7.19長女1「ことちのたんざく、わたしがかいた、ほしさまきやきや、ぎんぎんなご」・・・七夕のなぜか2番が好きです。

買い物の石鹸を見つけ、箱から取り出して、洗面所の下のとびらを開けて、ちゃんと所定の位置にしまいました。

「しんぶん」
H7.7.23長男4父、「お母さんの作ったご飯は一番おいしいんやから、パクパク食べなさい。」
長男、「違うで。給食のおばちゃんの作ったご飯が一番おいしいで。」
父母、「・・・・・」
H7.7.29長女2父「○○ちゃん(長女)お父さんと一緒に・・・・・(〇〇しようか?と内容を考えている)」、長女に「なにー?」・・・と先に言われてしまいました。
H7.7.30長男5生まれて初めて金魚すくいをしました。なんと黒い出目金を一匹すくうことができました。
H7.8.2長女2父「○○ちゃん(長女)と一緒に(保育所で)プールに入りたいな。」  長女「いいよー」

「おさかあいっぱい」(おさかないっぱい)「ワンワンのあかいべお」(赤いベロ)
H7.8.5長男5長男、「○○(自分)は大人になったらどの会社に行くの?」
父、 「○○(長男)が自分で決めるんやで」
長男、「なんで?」
父、 「何食べたいか自分で決めるやろ。それと一緒や」
長男、「父さんも自分で決めたんか?どたどた電気」
父、 「そうや。」
長男、「○○(自分)は何を作る会社に行くの?」
父、 「○○(長男)は何を作りたい?」
長男、「ええっと自動車!」
父、 「そんなら自動車作る勉強しなあかんな。」
長男、「・・・・・・。」
H7.8.17長女2「なにしてんのおとうさん。」「パンツがない。」
H7.8.21長女2「ばあちゃん、こうしてみ。」(ウルトラマンのスペシウム光線の真似をしながら・・・)
H7.8.23長男5プール参観へ行ったお母さんの証言・・・長男は水の中に顔をつけたまま、お魚みたいに進めるそうです。
H7.8.25長女2長女、「とうちゃん。ねんねすんで。」
父、 「父さん、もうちょっとご飯やから。」
長女、(母さんに)「もうちょっとごはんてー。」 (ご飯やて)
H7.8.27長女2ウルトラマンの指人形を机に置いてから、「まっててね。にゅうにゅうしてからね。(飲んでからね)」・・・初めての時間観念のある発言!

「とうちゃん。なにしてんの。」
H7.9.2長男5長男、「お父さん、山は誰が作ったんや?」
父、 「地球が作ったんや」
長男、「人間が作ったんと違うんか?」
父、 「違う。地球が自分で作ったんや」
長男、「宇宙人が作ったんか」
父、 「地球が自分でお山を作ったんや」
H7.9.3長男5長男、「言うとくけどお父さんとお母さん、甘えたらあかんで」
母、 「いつ甘えたんや」
長男、「ねんねしてる時や」
父、 「甘えるってどんなことや」
長男、「笑ろたらあかんで」
母、 「笑えへん」
長男、「ねんねしてる時、ひっつくことや」

父母笑う。

長男、「笑ろたらあかんゆうたやろ」(怒って)
H7.9.13長女2お兄ちゃんのインプットマグナム(劇画ビーファイター愛用の銃のおもちゃ)が欲しくなってお父さんににじみ寄るので、「兄ちゃんに貸してて言っといで」というと、「かしていい?これ。かしていい?これ。」兄ちゃんは、離したくなかったので、無視していると、長女は怒り初めました。
H7.9.26長女2長女(突然)、「ちんちん、ちんちん、かあちゃんない。○○(自分)もない」
父、 「父さんは?」
長女、「とうちゃんある。」
父、 「お兄ちゃんは?」
長女、「○○ちゃん(兄)ある。」
父(しつこく)、「母さんは?」
長女、「かあちゃんない。○○(自分)もない。おしりだけ」「みしたろか」
父(うろたえて)、「ええよええよ。」
長女、「みしたろか?」
父(やけくそで)、「うん。」
長女(パンツに手をかけ)、「いくでー、いくでー」(パンツをずらしながらおしりを突き出して)「ほらー!」
父、「・・・・・・・・」
H7.10.8長男5お父さんとお母さんの結婚式の写真を見た長男。最初お母さんが誰かわかりませんでした。しばらくじっと見ていましたが、突然、「○○(自分)も大人になったら、こんなん、しなあかんのか?」
H7.10.10長女2プラレールの7両編成のブルートレインを、上手に走らすことができました。
H7.10.21長女21から10までは、以前から数える(いや、言える)ことができましたが、今日、同じ種類のマークをちゃんと「いち、にい、さん、しい、」と、指差ししながら、4つまで数えることができました。
H7.11.6長女2明日はお兄ちゃん遠足です。

母、 「兄ちゃん明日遠足やて」
長女、「○○(自分)も、えんそくたべたい。」
H7.11.16長男5朝方急に泣いて起きました。どうしたんだと聞くと、「せっかくええ夢見てたのに、○○(妹)がとらはった!」そうです。
H7.11.23長男5長男、「今日は、きんろうかんしゃの日やで。」
父、 「きんろうかんしゃの日て、どんな日や?」
長男、「お母さんとかの、お手伝いをする日や。」
父、 ・・・(なるほど)
H7.11.25長女2西友に帽子を買いにいきました(頭が寒いから)。父さんがいいのを見つけたので長女の頭にかぶせると、さすがに女の子?!「かがみ、見る!」
最近、誰かが何かを食べると必ず一緒にしかもマイペースで食べる長女。西友から帰ってきてお父さんがざるそばを食べていると、にじみ寄ってきて食べ始めました。最後のおそばを器にとってもらって、(残りは父さんが全部食べてしまう。)きれいにたいらげた後、ごちそうさまを言うところで母さんに向かって一言。「早くツルツル(おそば)作ってや。」
H7.11.27長女2保育所ノートより抜粋・・・お友達とけんかして髪の毛をひっぱりあいっこした長女、貴重な毛が1本抜けてしまいました。先生がそれを拾って、「どうする?」と尋ねると、「ひっつけるの!」と先生を笑わせたそうです。
H7.12.2二人
父、 「○○(長女)はお嬢ちゃん
長男、「○○ちゃん(自分のこと)は?」
父、 「○○ちゃん(長男)はお坊っちゃん
長男、「お父さんは?」
父、 「父(ちち)や」
長男、「お母さんは?」
父、 「母(はは)や」

長女、「○○(自分)はエースやで!」

父・母・長男、「・・・・?!」

妹の発言の意味がわかった長男「○○(自分)はセブンやで」

(長女はウルトラマンシリーズの誰が好きかの話題と思ったようです。『エース』はウルトラマンエースのこと)
H7.12.24長男5今年のサンタは1日早く来ました。プレゼントは、枕元ではなく窓際に置いてありました。休みの日はおそくまで寝る長男も、今日はいつもの時間に起きました。 長男「父さん、プレゼントがないで。」  父「よく捜してみろ。窓の方はどうや」・・・やっと捜しあてた長男、・・最高の笑顔でとっても嬉しそう。
・・・「やったー!!」本当に嬉しいみたいで、みつけた後も近寄る様子もなく、ふとんの中で、どうしてサンタがあそこに置いたのか、考えて父さんに説明してくれました。
H8.1.2長女2お兄ちゃんとお父さん二人だけでスキーに行ってきたことを知った長女。車の中でお父さんに抗議です。

長女、「○○もスキー行きたい。」
父、 「大きくなったらな。」

長女(突然立ち上がって!)、「おおきくなった」
H8.1.4長女2退院後、外来で済生会病院に。駐車場から病院の玄関への道で、「なんで、ここに、いくの?」また、入院すると思ったのかな。

レゴブロックをレゴの台に、線路みたいに上手に並べた後、「○○(自分の名前)、せんろ、じぶんで、かんたんに、ならべた。」・・・上手にしゃべられるようになってきました。
H8.1.6二人
長男はレゴでメカゴジラを作成中。その横で長女はレゴのスペースシャトルの開閉可能部を懸命に開けようとしているところ・・・

長女、「これ、どうすんの?」
長男、「・・・・」
長女、「○○ちゃん、これ、どうすんの?」

・・・あまり何回も長女が同じことを聞くもんだから、

長男、「ちゃんと自分で解らなあかんで。」
長女、「・・・(無言)」

(お兄ちゃん、いつも自分が言われているから一度言いたかったかな)
H8.1.27長男5ユーミンの替え歌第2弾、「ロンド」より・・・「あなたに抱かれ、まわるまわる音頭!(ロンド)」
H8.2.5二人
二人揃って、喘息で済生会病院に入院。長女はぜーぜー言いながら、「パパゴンだるま、チャチャチャ・・」の歌をベッドの上で歌い続けました。
長男は一人で処置室に連れていかれ点滴の針をさされても、以前のように泣きませんでした。(入院にも慣れてきた?)
H8.2.16長女2「いいからちょうだい。これと同じやつちょうだい。」
H8.6.14長女2長女、「ちゃいきめ、のみたい」

お父さんとお母さんは長女が何を飲みたいのか当てるのに必死になりました。
・・・実は、母さんのちょっと聞き間違いで、正解は「ちゃいきめの・・・みたい」(白雪姫の(ビデオ)、見たい。)でした。
H8.7.20長男5玉なし!の自転車にちゃんと乗れるようになりました。
H8.8.10二人
回顧編・・・新ことわざシリーズ  油断も隙も「○○(長男の名前)」  一寸先は「○○(長女の名前)」
H8.9.2長女3長女の抱っこのしすぎで、とうとうお父さんの腰がやられました。(前回腰を悪くしてからもう3年経ったかなあ?)もうそうそう抱いてやれない体重になったようです。
H8.9.7長女3お父さんのソフトボールの試合についていきました。2試合もあったけど、かしこくベンチで応援してくれました。
お父さんセカンドベースで守備中、

長女、「おとうさーん!」「おとうさーん!」
父、 「はーい!」
長女、「ジュースのかん、ほっていいかー?」
H8.9.29長女3「なんで」「なんで」発言がでてきた。お兄ちゃんと一緒の現象。めげずに上手に答えてあげたい。(お兄ちゃん入院で、珍しく長女だけに絵本を読んであげた時に発見)
H8.10.2長女3「○○(自分)なあ、ばっかり遊んでてんでー。」
H8.11.10長男6長男、「お母さん、エッチな旅行に行ったんやでぇ」
父、 「なんや、それ」
長男、「イヤーン旅行や。」

(お母さんは帰ってきてから、慰安旅行やない。親睦旅行やと宣っておられました。
H8.11.17長男6両親の<歌の練習>に車で行くところ・・・

長男、「あっ!マクドナルドや」
父、  「違う違う。あれはケンタッキー!」
長男、 「えっ! 洗濯機!?」
H8.12.7長男6車にて、FMを聞きながら・・・母「これユーミンやなあ?」  長男 「エッ!ムーミン?」
H9.1.11長女3ジェニーちゃんの着せ替えに熱中。着せる服を自分なりに理論付け決定、、、

長女、 「・・・の服にするねん。」
母、  「それは良い選択や」
長女、「洗濯違うで。いい服やで。」
H9.2.11長女3お風呂でタロウとエースで遊んだ後、

長女、「○○な、これ忘れていくからお父さん持ってきてや。」
父、 「忘れていく違う。置いていくや。」
長女、「そうか。」
H9.7.20長女3大丸百貨店のエスカレーターに乗りながら(1階から8階まで乗った)、「いっぱい2階があるなー。」
H9.7.28長女4いくら父さんが怒ってもごはんをパクパク食べない長女。

父、 「○○ちゃん、保育所でもごはんの途中でうろうろしてるの?」
長女、「ううん。」
父、 「なんで?」
長女、「先生が恐いから」
H9.7.28長女4お絵かきパネル(磁石ペンで書くやつ)をゴリゴリと全画面塗りつぶしています。

父、 「○○、何書いてるの?」
長女、「夜!!」
H9.7.28長女4お兄ちゃんとアイスクリーム屋さんごっこです。

長女、「アイスクリームはいかあですかあ。とけとけのおいしいアイスクリームはいかあですかあ」
父、 「とけとけはおいしくないやろう!!」
H9.8.14長女4「はちまるさん!」(八幡さん)・・・高津にて
H9.8.25長女4「お父さんのお嫁さんになる。」
H10.1.2長女4長岡天神さんで何をお祈りしたか教えてれました。「おとなになるまでしにませんように!」
H10.2.1長女4「魚太郎」(すし屋)にて、お造り盛り合わせを見て、「エビさんがベッドに寝てる!」
H10.7.6長女4「男ってどうして、しょうもないことばっかし言うの!?」
H10.7.12長女4玉なし!の自転車に挑戦開始→1週間後にのれました
H10.8.9長女5「ばか、まぬけ、かもなす!!」・・・(おたんこなす)、「眠れる町のジャック!?」・・・(眠れる森の美女)
H10.9.10長女5TV、「…旅客機の運行を始めました。」
長女、「えっ!誰がうんこした?」
H10.10.10長男8「お父さん計画があるんや。3年で応援団に入って、4年で最後の早い人だけのリレーに出て、5年になったら硬いボールの野球(リトルリーグのこと)に行って、中学生では野球部に入る、高校になったら甲子園に出て、大人になったら近鉄(バッファローズ)に入るんや。」
H10.10.11長女5自分が寝たら父さんが東京に行ってしまうので、ねんねする時、お父さんの腕を頭の下の敷き、両手に力をこめて父さんの腕を押さえながらねました。
H11.5.16長女5最近我が家が買った型と同じマークUが多い…という話をしていた。

父、 「こないだ、後ろに羽根がついてるマークU見たで。」
長女、「天使のマークU?」
H11.8.29長女6潜れるようになったとのことなので、父さんとプールへ。4メートルくらい泳げるようになりました。
H11.9.19長男9納豆をお箸でぐるぐるかき回す前にひとこと。「洗濯機ーい、つよ!」…父さん「○○、それは『強(きょう)』の間違いやろ。」…みんな爆笑!
H11.10.18長女5「父さん、今日、東京へ逃げる?」(単身先が東京)
H12.1.1長女6「干し草蕎麦!」(いえいえ、年越し蕎麦のことです。)

ホームへ  このページのトップへ