「フォンスフローリス演奏会」当日の午前中、建設中の東京スカイツリーを見に行った。
建設中を見れるのは今だけ。真下から見るその迫力を楽しんだ。2010年12月26日(日)


 東京スカイツリー

東京メトロ銀座線、浅草駅下車。地上に上がるとその全貌が見えた。まったく(見えると)予想していなかったのでちょっとびっくり。




一番よく見えるルートで近づこうとするが、なかなか難しい。




住宅街からの様子。ちょっとだけ大阪の通天閣を思い出してしまった。
こんなんがいきなり我が家の近くに建ったらびっくりするよなぁ・・・。




建設現場の西の端に到着。観光客が多い。ここからは、カメラにその全貌が収まらない。





首が痛いのを我慢しながらタワーの真下を目指す。





真下に到着。その巨大な基礎部分に圧倒されそう。





よくこんなものを作ったなぁ・・・。




螺旋状に見えるのはそういう構造か?目の錯覚か?




太陽の位置が理想的で良い写真がいっぱい撮れた。




建設現場、東の端から撮影。





同じ高さに見えるが・・・。




先端部を望遠でとらえてみた。




東京スカイツリーのすぐ北側にある東武伊勢崎線、業平駅から一駅乗車、浅草に戻った。





このページのトップへ