善峯寺(紫陽花)
メニューに戻る


2017年6月25日(日)

 奥さんと京都に出かけよう−第52弾−
 嫁さんに誘われ、紫陽花を見に善峯寺を訪れた。


 西山宮門をくぐる。

 
 


 善峯寺は日本一長い松があることでも有名。

 


 根を下ろす場所から2方向(90度)に伸びた枝。
 この写真の左に少し高くなっている幹が中心(この下で根を下ろしている)。

 
 
 


 紫陽花を手前に、下界(長岡京市、向日市、京都市方面)を見下ろす。

 
 
 
 


 紫陽花が群生している場所。
 人の手をあまり入れていない自然な感じが良い。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


 観音堂と立体駐車場横に群生している白い花をつける木。

 
 


このページのトップへ  メニューに戻る   第53弾へ