叡山電車/鞍馬線 → 鞍馬/鞍馬寺 → 貴船/川床料理 → 貴船神社
2009年5月4日(月祝)
奥さんと京都に出かけよう−第3弾−
叡山電車・鞍馬線(出町柳駅−鞍馬駅)を全線乗車した。




鞍馬・鞍馬寺



そんなつもりではなかったが、ケーブルカーに乗ったら随分楽をしてしまった(^^;


本殿金堂

山道を奥の院へ登る。

大杉権現(木に抱きついているのは奥さんではありません。)


奥の院・魔王殿


貴船へ険しい山道が続く。




貴船・川床料理



ちなみに上等のお弁当を注文するとこちら↓ の床に案内されるようだ(^^;

奥さんが立っている石段を降りると川に出る。

貴船神社


本宮

川床料理屋さんが並ぶのを楽しみながら奥宮を目指す。

流しそうめん発見。

奥宮の境内


来た道を引き返し、貴船口駅までバスに乗った。


鴨川(今出川通り加茂大橋付近)


歩いたあとの蕎麦は格別!

このページのトップへ
メニューに戻る
第4弾へ